
さまざまなレベルでエッセンスを用いるために
今週末の26日(日)、フラワーエッセンス療法の会での読書会があります。
毎回、スタッフが順番でフラワーエッセンスレパートリーを読みながら
わかることもわからないことも皆さんとシェアし、進めています。
なんと今回で第39回!
おー。感慨深いです。
「さまざまなレベルでエッセンスを用いるために」の節です。
この日、私は子どものイベントがあるので録画参加になりそうですが
(会員になると録画を見ることができます)
今回の担当は高原氏。
その読書会の案内文にこのようなことが書かれていました。
〜略 「人生のレッスンと目的は深く結びついて」いて、多くの場合
同じエッセンスで表されるということです。つまり、傷と、生きる意味は
繋がっているということが書かれています。
読書会の案内メールより
これ、本当に大切なことだと思います。
人生のレッスンとは?
その目的は?
傷の意味
生きる意味
そんな疑問が湧いてきます。
人それぞれ違うでしょうけれど、少し客観的に
人間生活、地球に生まれてきたこと、
自分が持ってきた課題、などを考えてみる。
もしかするとそんな時間になるかもしれませんね。
(ちょっと盛りすぎたかしら?笑)
お申し込みは下記のフォームからお願いします。
https://afet.jp/form_benkyokai-2021
どなたでも参加できます。
どんなことでもお問い合わせ/ヒーリングのお申し込み

がんばれひょうたん。
Healing-horus.net Keiko Osako
090-3699-0824
オンラインでのセッションも受付中。
Zoomにて。